



「あぶさらむⅡ」の点検を済ませ、今回ご一緒したNさんの船に行った。キャビンから顔を出しているブルーのキャップを被った人がNさん。Nさんは一度もヨットに乗ったことがないのだが、どうにかしてヨットに乗ってみたいとまず先に練習をするための船を手に入れた。その勇気には敬服してしまう。船を手に入れてから操船を練習するというのだから凡人とは発想が違う。以前体調を崩し、現在リハビリ中でもある。余り無理は出来ないが、家族を載せてセーリングするのが夢なのだという。実に真面目で純粋な夢だ。既に船があるのだからこんなに実現性の高い話はない。Nさんの夢を聞いて今回ご一緒した「TURTLE」のTさんが現在お手伝いしている最中だ。
僕はNさんが手に入れた船を見たことがなかったので乗船させてもらった。手に入れてからいろいろと操船しやすいように改良していて、未だ艤装が完成されていないのですぐ出航できる状態ではなかったが、どこに手をつければ完成するかを皆で確認した。あと少しで完成する。完成すれば後は操船の特訓あるのみ。
これから春先までは西伊豆独特の強風が吹きまくるから、その間に整備を納得いくまでして、春先から練習を開始すれば来年の初夏には家族皆で乗れる夢はすぐ実現する。
コメント