IMG_9342
トケイソウトケイソウ
剪定をし過ぎたトケイソウ。それでも少しずつ昔の面影を取り戻しつつある。
沢山の蕾が蔓の間に見え隠れしている。そしてついに梅雨入りの前に花が咲いた。ただ、未だ花の数は少ない。
この不思議な花。植物学的にはトケイソウ科トケイソウ属と分類されている。英名では「Passion flower」と言って、キリストの受難を象徴する花としてネーミングされたという。
16世紀、原産地である中南米に派遣された宣教師たちがこの花をキリスト教の布教に利用したという話が残っている。
何故時計みたいに見えるのか・・・。花の形が5枚の花弁と5枚の萼片が放射状に広がり、中央の雌蕊が三つに分かれているのがヒント。この3つの雌蕊が時計の長針、短針そして秒針に見える。花を見ると楽しくなるというのがなかなかない経験だ。