






夏日になったり雨が降たりとこのところ不安定なお天気が続く。そろそろ梅雨宣言が発表されそうだ。
我が家のアジサイが咲き始めた。と言っても沢山の種類がある訳ではない。
アジサイは品種改良が盛んで、今や2000種以上あるというから驚く。体表的なものはホンアジサイ(てまり咲き)、ガクアジサイ、西洋アジサイ(ハイドランド)、日本のアジサイがヨーロッパで品種改良されたもの。
最近よく見る北アメリカ原産の白いアジサイ(アナベル)。カシワバアジサイ、葉が柏の葉に似ていて円錐形の花を咲かせる。そして最も自然なヤマアジサイなどなど。
我が家のアジサイはホンアジサイとガクアジサイが殆ど。ハイドランドで数年前に下田のアジサイ祭りで手に入れた1本があるが余り増えもしない。現在は咲き始めたばかりだから迫力に欠けるが梅雨時には本領を発揮する。
コメント