IMG_9167
筍が竹に
西側の斜面地に立っていたカエデの巨木を1本は切り倒し1本は思い切って剪定して半月が経った。
以前は2本の大木で南西方向が見えなかったが、伐採と剪定で空間ができ、西日ではあるが陽当たりがちょっとアップした。伐採に合わせて周りの雑草も刈り込んだが、今の時期の雑草の勢いは予想以上。
またまた半月前の状態に逆戻り。その雑草の中に筍が顔を出したと思ったら、これまたあっという間に太い竹に変身。このままにしておくと始末に負えなくなる。伸びていた筍ならぬ竹を5本切り倒した。
地面から筍の先端がちょっぴり顔を出しているのもあったので、ひょっとしたら食べられるかと張り切って掘ったが、今の時期は残念ながら時期遅れ。