
一時期ロボット掃除機の宣伝がやたらに目立つ時があった。調べてみると種類が色々あって、上を見ればきりがないくらいの高級機種からスタンダードまで。取りあえず掃除をしてくれるならとスタンダードの機種を手に入れた。初めは興味本位に気が向くと使っていたが、折角、買った掃除機。少しでも使いこなさないと無駄遣いになってしまうと思い、曜日を決めて自分の部屋の掃除役に決めた。掃除役で動き出してから4年目。勤務回数は200回以上。
週最低1回、日曜日に掃除をしてくれる。時間は朝起きて僕が朝食をしている時間帯にロボットが部屋中動き回ってほぼ1時間をかける。気が向いたら日曜日以外にも動かすことがあるが、奇麗に掃除する秘訣はロボットに邪魔になるものを床に置かないことだ。ロボットが動きやすいように協力すればするほど部屋の中が奇麗になるという仕組みだ。
コメント