花の下が反り返っていない
長い茎のタンポポ長い茎のタンポポ長い茎のタンポポ
昨日に続いてタンポポの話題を。
我が家で雑草と化したタンポポ。取りあえずセイヨウタンポポだということは判明した。花の下側に特徴があったから、比較的簡単にわかった。タンポポが総てセイヨウタンポポと決めつけて見ていたら、玄関の前の斜面に生えているタンポポがやけに背が高い。セイヨウタンポポと比べると花の下の茎が長いこと長いこと。雄に30cmもある。セイヨウタンポポでも場所によって育ち方が違うのかと思ったのだが、よくよく見たらセイヨウタンポポと花の下側が全く違う。我が家には2種類があることが判明。しかし、この種類が何なのか即、分からない。図鑑と首っ引きで見比べたが、セイヨウタンポポの他に種類があることあること。可能性があるのはエゾタンポポ、カントウタンポポ、カンサイタンポポ、トウカイタンポポだ。タンポポはどういう訳か地域の名前が付いているものが多い。ハンディータイプの図鑑では資料不足。名前が分かるまで時間がかかりそう。