


カンナが大活躍し、サンシュウユも秋になって沢山の赤い実をつけた。クワズイモだけが今年は不調であまり大きくならなかったし、売りの里芋のような大きな葉も見ずじまいになった。来年に期待するしかない。カンナが赤と黄色そして矮性の赤と3種類に増え、一列に並んだように植えたから、舞台の背景のようなレイアウトになり、なかなか壮観だった。花が咲いた後に、適当な所でカットすればよかったが、そのままにしておいたら、初氷がはり初霜が下りたと思ったら、一遍に枯れモードに変身。鉄で作ったオブジェのような姿になってしまった。サンシュウユも霜が下りる前までは少し緑が残った葉があったのだが、いかにも寒そうにセピア色に。
来年の春、またよろしく…と言わんばかりのご挨拶で年末を飾った。
コメント