


日除けのオキナワスズメウリの鉢に間借りしている朝顔。
背丈が15cm位しか伸びず、相当虐げられているかに見えるが、先日1つ目の花が咲いたと思ったら2つ目の花が開いた。今度は一つ目よりもっと小さな花。花の直径を計ったらたったの2cm。植えたタイミングが遅かった僕の責任だが、まあ良く咲いてくれたと感謝の気持ちがふつふつと。朝顔ごときと思われるかもしれないが、僕にとってはブログにアップしておきたい朝顔の奮闘記録だ。こんな小さな花だから少しでも長い時間咲いていてくれればと思ったのだが、やはり残念!
午後には萎れてしまった。もう一本違う鉢に植えてあるのだが、これまたなかなか大きくならず、未だ花が咲いていない。
コメント