



家の入り口側でちょっと陽当たりの悪いエリアには今、いろいろな種類の薔薇が咲きだした。
それでも一番中心にあるのはピエール ド ロンサール。扱いやすく、ちょっと豪華に見える薔薇だ。今日アップしたピエール ド ロンサールは違う場所に植えてあり、入り口とは違い陽当たりのよい場所にある。このピエール ド ロンサールは蔓薔薇なので、絡むものが必要だ。
陽当たりの悪い方はアーチに絡んでいるが日当たりの良い方はフェンスに絡んでいる。陽当たりが良いせいか成長が早く蔓がどんどん伸びて、今まであったフェンスだけでは間に合わなくなってしまった。そこで今度は左側にフェンスを延長したので、薔薇の活躍の場所が2倍になった。その成果が出て、今までにないくらいの数のロンサールが咲いた。大変なのは消毒作業と肥料提供。スペースが広がると面積が広がり、葉の数が増えるから消毒も大仕事になる。
コメント
コメント一覧 (2)
ありがとうございます。花は正直ですね。きちんと消毒するとちゃんと応えてくれます。