



11月のお魚のさばき方教室第1回目が開催された。参加者の中には家庭菜園をやっている人がいて、教室の度に取れたての野菜を持参してくれる。だからいつもお魚の付け合わせに使う野菜はわざわざ買わなくても済んでしまう。今回も葉物の野菜からレモン、スダチに至るまで余るほど集まった。毎回参加するたびに何か持参するものがないか頭を使うのだが、花しかなく思いつかない。
ふと思いついたのが葉蘭。たまには少しでも協力したいと出がけに葉蘭を根元から切ってよく水洗いして教室に持参した。
今回はメニューの中に天然ぶりの油炒めがあり、このブリを葉蘭の下に敷いてみた。お刺身などがより新鮮に見えて良いのだろうと思ったが、今回は、メニューが違ったのであまり効果が無かったか・・・。次回以降に挑戦。
コメント