我が家のリンゴ
リンゴ
そろそろ我が家のリンゴも収穫の時期を迎えました・・・。
冗談です!
実物は1cm足らずの可愛いリンゴまたの名をヒメリンゴです。最近はミニチュアがとても人気で車の模型が手に入る車関係の雑誌は当たれば相当売れそう。
もう30年以上前、ここに転居してきて、初めて参加した夏祭りの盆踊り会場にヒメリンゴの苗が売っていました。面白そうだったので買ってきて庭に植えのが今も元気なのです。
その後、小さなリンゴがなったりならなかったりしましたが、今年は可愛い実が20個ぐらいなりました。一つづつを見るとまるで何分の1かのミニチュアです。でも本当のリンゴの成り方とは違うようです。ヒメリンゴの隣にプラムの木を両サイドに植えたので丸い実がなる木が3本並んでいます。
ヒメリンゴは樹齢が30数歳なのでかなり立派。あまり背丈が大きくならないよう剪定をしている関係もあって、大関の貴景勝のようにがっちりしています。拡大してみると可愛い実なのでもう少し大事にしないと。