水仙ローズマリー椿
玉之浦椿水仙
オオイヌノフグリIMG_1890
2月3日が節分そして4日が立春。
立春という名前を聞いただけでも春の兆しが感じられる。ちょっとウキウキ感が芽生える。
もう少し沢山の種類の花が咲いてくれても良かったのだが残念ながらあまり多くの花が咲かなかった。1月から継続して咲いている花が多い。
水仙、椿そしてローズマリー。一番下段に自然の花を2つ。一つは名前が判明したが、一番最後に載せた背の丈10cm余りの小さな白い花は名前が分からずじまいだった。何方かお分かりになったらお教えください。