土竜が土を掘り返す
土竜が土を掘り返す土竜の地下道
庭の敷石が不安定に動く。石の上を歩くのは僕と家内。それでなくとも足元が怪しいおとしだからできるだけ足を引っかけないよう敷石をいつも平らになるようにチェックしている。しかし、最近、敷石がぐらぐらして不安定になることが顕著。敷石の周辺にやたらと泥団子が盛り上がる。実はこれは以前は粘土質の土を柔らかく耕してくれて良かれと思っていた土竜の仕業。冬場になって餌を求めて庭のあちこちを掘り返している。敷石が不安定になっている箇所の石を持ちあげるとご覧の様に土竜の通路が出来ている。土竜は体が小さいから穴の深さはそんなに深い訳ではない。精々5cm以内。しかし、敷石の下を掘り返されると急に敷石が傾斜して不安定になり、上を歩くと動いて危ない。その他の場所でも掘り返されてまるでスポンジの上を歩いているかのように地面がふかふかするようになってしまった。お隣のご主人は躍起になって土竜対策を施している。今のところ植えてある植物を枯らすまでに至っていないと思うのだが、そうなったら目の敵になってしまう。