
日本海側が連日大雪に見舞われている。気象庁の発表も今まであまり聞いたことがない文言になっている。21日の午前には石川県に「顕著な大雪に関する情報」が発表された。昨日も日本海側を中心に局地的に警報級の大雪になった。雪に慣れている地域だと言っても今年はちょっと異常続きだ。雪の被害に遭われませんようにと祈るしかない。
冬型の気圧配置が続き、太平洋側でも影響を受けている。昨日は午後になって底冷えがすると思ったら、葉山にもほんの一時ではあったが、雪が降った。降り続いて、坂道に積もったら出られなくなってしまう。雪にはめっぽう弱い。ドギマギしながら写真を撮ったら、雪の降り始めの写真が撮れた。
しかし30分もしないうちに、陽が射したからお天道様も人が悪い。