


我が家のカンナ、何度も何度も登場しているが猛暑の影響だろうか?
今まで見たことのない色のカンナが咲いた。我が家で一番初めに根付いたカンナ。園芸店で求めた赤いカンナなのだが、ネームプレートをよくよく見たら矮性との表示。初めは良く分からなかったが、花が咲いて気がついた。小ぶりで鉢で育てるにはバランスが良い。知らないで地植えにしてしまった。その後、普通の赤と黄色のカンナを親友にもらったので、3種類になったと喜んでいたのだが、矮性の小型のカンナのグループから今まで見たことがない薄いピンクのカンナが咲いた。
今までは真っ赤な花しか咲かなかったのだが、赤と薄ピンクの花が並んでいる。赤い方は先祖返りしたのか、矮性ではなく、背丈が高く普通のカンナのようになった。嬉しいことに、いつの間にか4種類のカンナを観賞できることになった。