

あっという間に1ヶ月が終わる。時の速さにただただ驚く。1年の幕開けが能登半島地震というのも厳しいスタートだった。少しでも早く温かくなって、復興のスピードが上がって欲しい。
寒々とした我が家の庭にあるスダチの冬の姿がちょっと哀れ。
昨年、新芽が出てスダチがどんどん成長している時、気が付いたら新しい柔らかな葉が出ていた上の方の枝に、沢山の毛虫がくっついていて、あっという間に長く伸びてる枝の新しい葉が食べられてしまった。葉がなくなるのに比例して毛虫の大きさが大きくなっていたのにもビックリ!
今もそのままの姿で枝だけ上に伸びているが、長さが長くなったわけではなく、冬場を迎えている。早く温かくなって葉がなくなった枝に新しい葉が生えてくれると僕の不手際がカバーでき、バランスが良い木になるのだが、冬場のこの寒さではそんな兆しが全く見えない。
今年は同じ失敗を繰り返さないように新しい葉が出てきたらスダチになった気分で天敵の排除に力を入れなければ。