もう1週間以上も前に東京の友人がホワイトジンジャーの花の写真を送ってきてくれた。
もともとその昔、友人から分けてもらったもの。我が家のジンジャーは未だ花が咲いていなかった。早く咲かないか期待して待っていたら遅れること10日ばかり。我が家のジンジャーが咲いた。それも1つでなく、一斉に咲きだした。
薔薇を育てている一角で、家の西側。どちらかというとちょっと日陰なのだが、ジンジャーには快適そうだ。猛暑続きにはこの白と若草色のジンジャーの葉が実に新鮮に見え、ジンジャーの香りもほのかに漂ってくる。
早朝に大きな白い花が咲いてくれるホワイトジンジャーと酔芙蓉。暑い夏には白い色がよく似合う。
酔芙蓉の2番花を撮ろうとカメラを向けたが、伸びすぎていて見上げるような角度になってしまった。(下段右端)
コロナで終始した2021年の8月が今日で終わる。そろそろ希望の光が見えるようにならないだろうか?