![ヒヨドリが考えている](https://livedoor.blogimg.jp/ykunori/imgs/7/c/7c16ca64-s.jpg)
![お隣で水を飲む](https://livedoor.blogimg.jp/ykunori/imgs/2/2/22f7815e-s.jpg)
![お隣で水を飲む](https://livedoor.blogimg.jp/ykunori/imgs/1/8/18da5af4-s.jpg)
![水浴び完了](https://livedoor.blogimg.jp/ykunori/imgs/1/9/196b2af4-s.jpg)
千疋屋総本店のミカンをヒヨドリがつついている間にミカンが逆さまになってしまった。こうなると小鳥たちはお手上げ。ミカンをひっくり返そうという頭はないらしい。
ヒヨドリはしばらく眺めていたが、おいしいミカンの実を食べることが出来ず仕舞いだった。
今年、千疋屋総本店とDenny’sの間にティファールの鍋で作った水飲み場を設置した。寒い時期だし水飲み場が使われるのは春になってからではないかと勝手に想像していたら、寒いと思っているのは人間の勝手な解釈。
食べることを諦めたヒヨドリが隣にあるティファールのお鍋で作った水飲み場兼お風呂に渡り、先ずは水を飲んだ。そのうちに鍋の中に入って水浴びを始めた。何度かバチャバチャ水しぶきを上げた。僕は相当慌てていたらしい。この瞬間を撮ろうとカメラのシャッターを押したが、後で見たら水を飲んでいる姿や水浴びの瞬間は撮れていなかった。これじゃ週刊文春のカメラマンにはなれそうにもない。
冬場でも喉が渇いたら水を飲むだろうとは想像していたが、水浴びをしてくれることは想定外だったので年末の最後の最後に嬉しいプレゼントをいただいた感じだ。
今年も1年間お世話になりました。今年は僕にとって節目の年になりました。ライフワークにしていた自分のヨットを手放した。ライフワークのヨットは諦めた訳ではないからこれからもチャンスがあったら人様の船に乗せていただく。今までヨットに費やしていた時間を新しい挑戦に使いたいと意気込んでいるのだが、あれやこれやと夢が膨らみ決心がつかない。もう少しじっくり取り組もうと思う。来年(明日から)もどうぞよろしくご指導ください。